コメント
No title
おはよー!
肉巻きフライ、美味しいよね~!我が家も大好き~❤いんげんとか水っぽくなっちゃうんだ。。そうなると胡麻和えとか難しくなっちゃうねえ。。土地が変わるとそんなにも違いがやっぱりでてきちゃうんだね。アボカドもグリーンなのね~。でもなんだか美味しそうな感じするー。当たりだと嬉しいよね!
肉巻きフライ、美味しいよね~!我が家も大好き~❤いんげんとか水っぽくなっちゃうんだ。。そうなると胡麻和えとか難しくなっちゃうねえ。。土地が変わるとそんなにも違いがやっぱりでてきちゃうんだね。アボカドもグリーンなのね~。でもなんだか美味しそうな感じするー。当たりだと嬉しいよね!
No title
おはようございます。
ちょっと忙しくて前記事にコメントできなくて失礼しました。
今日はリンクをはて頂き ありがとう。
肉巻き 美味しく出来てよかったですね。
ちなみに私はインゲンも人参も下茹でしてません。
そうそう昨日はタイ料理のヤムウンセンにもインゲンを入れました。美味しかったよ。
タイのアボカド 美味しそう~~
2こ300円はありがたいお値段ですね。
これからはアボカド料理も増えるかな?
ちょっと忙しくて前記事にコメントできなくて失礼しました。
今日はリンクをはて頂き ありがとう。
肉巻き 美味しく出来てよかったですね。
ちなみに私はインゲンも人参も下茹でしてません。
そうそう昨日はタイ料理のヤムウンセンにもインゲンを入れました。美味しかったよ。
タイのアボカド 美味しそう~~
2こ300円はありがたいお値段ですね。
これからはアボカド料理も増えるかな?
No title
taecoさん
肉巻き野菜のフライ
おいしそうです
素晴らしですね
ご馳走様です
肉巻き野菜のフライ
おいしそうです
素晴らしですね
ご馳走様です
No title
taecoちゃん~こんばんは♪
ゆんさん家とmanngoちゃん家^^
飛んで拝見、ぽっちしてきましたよ^^
さやいんげん・・・肉巻きにすると美しいですよね♪
食感も良いし、人参かな?
一緒にまきこんであるのは^^
(間違っていたらごめんなさいね^^;)
とっても爽やかで本当綺麗だねぇ^^
タレも添えられて・・・うん、たまりませんね♪
アボカド・・当たりなアボカドで良かったね^^
うんそうそう、当たりはずれがありますね^^
私も何度か経験ありで、2個買うようにしています。
おんなじなのだね(笑)
盛り付けがとっても夏らしく涼やかで・・・素敵です☆
ゆんさん家とmanngoちゃん家^^
飛んで拝見、ぽっちしてきましたよ^^
さやいんげん・・・肉巻きにすると美しいですよね♪
食感も良いし、人参かな?
一緒にまきこんであるのは^^
(間違っていたらごめんなさいね^^;)
とっても爽やかで本当綺麗だねぇ^^
タレも添えられて・・・うん、たまりませんね♪
アボカド・・当たりなアボカドで良かったね^^
うんそうそう、当たりはずれがありますね^^
私も何度か経験ありで、2個買うようにしています。
おんなじなのだね(笑)
盛り付けがとっても夏らしく涼やかで・・・素敵です☆
Re: No title
> ayakaさん
コメントありがとうございます。
さやいんげんや人参をはさんだ肉巻きフライは初めてでしたが、
おいしいものだったんですねぇ!! お野菜も食べられるし、いいですね(^O^)
同じ名前のお野菜でも、全然ちがう(!?)ことがあります…。
コメントありがとうございます。
さやいんげんや人参をはさんだ肉巻きフライは初めてでしたが、
おいしいものだったんですねぇ!! お野菜も食べられるし、いいですね(^O^)
同じ名前のお野菜でも、全然ちがう(!?)ことがあります…。
Re: No title
> manngoさん
コメントのこと、気になさらないでくださいm(_ _)m
いつも、とってもおいしそうなお料理ばかりで…マネしたいものばかり。。。
腕がなかったり、食材がそろえられなかったり、腰が重かったり…
理由は色々ですが、やっと、1つ、挑戦できました~m(^^)m
いんげんも人参も下ゆでだったとは、お手軽にできますねぇ~。
ヤムウンセンもつくられるんですねぇ~! すごい!
関東買ってたメキシコ産(?)とかのほうが、夫も、私も、好きなんですが、
これはこれでいけました。季節限定品のようで、今回、買えて、
お試しできて、よかったです。
コメントのこと、気になさらないでくださいm(_ _)m
いつも、とってもおいしそうなお料理ばかりで…マネしたいものばかり。。。
腕がなかったり、食材がそろえられなかったり、腰が重かったり…
理由は色々ですが、やっと、1つ、挑戦できました~m(^^)m
いんげんも人参も下ゆでだったとは、お手軽にできますねぇ~。
ヤムウンセンもつくられるんですねぇ~! すごい!
関東買ってたメキシコ産(?)とかのほうが、夫も、私も、好きなんですが、
これはこれでいけました。季節限定品のようで、今回、買えて、
お試しできて、よかったです。
Re: No title
> ryujiさん
コメントありがとうございますm(^^)m
おいしくできて、良かったです。
見た目も、とても気に入りました(^o^)
コメントありがとうございますm(^^)m
おいしくできて、良かったです。
見た目も、とても気に入りました(^o^)
Re: No title
> misyaさん、
いつもコメントに、訪問まで、ありがとうございますm(^^)m
そう、人参まで、manngoさんのまねっこさせてもらいました(笑)!!
ソースは悩みましたが、お好み焼きソース+ケチャップ+辛子で、
バッチリでした(^^)が、他でも合いそうかな♪(^^)♪
お野菜が増えると、明るくなりますかね(^^)
いつもコメントに、訪問まで、ありがとうございますm(^^)m
そう、人参まで、manngoさんのまねっこさせてもらいました(笑)!!
ソースは悩みましたが、お好み焼きソース+ケチャップ+辛子で、
バッチリでした(^^)が、他でも合いそうかな♪(^^)♪
お野菜が増えると、明るくなりますかね(^^)
No title
そちらではアボカド随分お高いんですね。
1つ100円かそれ以下で買えちゃう日本からは想像がつかないですね。
うなぎの蒲焼、もう松茸並みに我が家には縁のないものになってしまいました。
またひどく体調を崩して弱りでもしたら母が送ってくれるかもしれないので、その機会を待つことにします。
1つ100円かそれ以下で買えちゃう日本からは想像がつかないですね。
うなぎの蒲焼、もう松茸並みに我が家には縁のないものになってしまいました。
またひどく体調を崩して弱りでもしたら母が送ってくれるかもしれないので、その機会を待つことにします。
Re: No title
> 雪娘さん
コメントありがとうございます。アボカド、高いんです。国産らしきものでもこのお値段で…。
横浜にいたときは、確か、メキシコからの輸入品でも、1個100円以下で買って、
はずれはほとんどなかったので残念です(;;)。関税やレート、需要と供給の関係なんでしょうかね。
日本は、輸入力の強いお国なのかな!?と思うようになりました。
ウナギのかば焼きは大好物なんですが、私、以前の職業柄、もう食べられないな…と
いう感じがしています。。。
コメントありがとうございます。アボカド、高いんです。国産らしきものでもこのお値段で…。
横浜にいたときは、確か、メキシコからの輸入品でも、1個100円以下で買って、
はずれはほとんどなかったので残念です(;;)。関税やレート、需要と供給の関係なんでしょうかね。
日本は、輸入力の強いお国なのかな!?と思うようになりました。
ウナギのかば焼きは大好物なんですが、私、以前の職業柄、もう食べられないな…と
いう感じがしています。。。
No title
おはようございます。
肉巻き野菜のフライ、切り口が奇麗で
美味しそうですね^^
肉巻きにして焼いて味を絡めることは
あってもフライにしたことはなかったです。
もうひと手間かかっているのですね!
アボカド、1個300円高〜い@@
皮がこんなにグリーン色していても
熟しているのですね!?
taecoさんはわさび醤油で食べるのが
お好きみたいですね*^^*
肉巻き野菜のフライ、切り口が奇麗で
美味しそうですね^^
肉巻きにして焼いて味を絡めることは
あってもフライにしたことはなかったです。
もうひと手間かかっているのですね!
アボカド、1個300円高〜い@@
皮がこんなにグリーン色していても
熟しているのですね!?
taecoさんはわさび醤油で食べるのが
お好きみたいですね*^^*
Re: No title
> shoko♪さんへ
いんげんの緑とにんじんのオレンジが綺麗だな~と感じる肉巻きでした。
そうそう、私も、お野菜を巻いたお肉に、味を絡めることはありましたが、
フライは初めてでした!
(時期によるのかもしれませんがここんところずっと)
輸入品は、1個300円前後です…@@
> 皮がこんなにグリーン色していても
> 熟しているのですね!?
ホントびっくり。
触ってうにょと言う感じ(すみません。いい説明ができなくて…)なら、
ちょうどよかったです。このアボカドは、2日後位に食べましたが、
結構柔らかかったです。友達が、タイのアボカドを黒くなるまで待ってたら
腐ってしまったって言ってました~(;;)
アボカド、わさび醤油で食べるのが簡単で好きですが、
サラダやディップに使うのも好きですよ~(^^)
タイ産のアボカドは、濃厚さにかけている感じがしたので、
サラダでいただいたほうがしっくりくる感じがしました(^@^)
てんぷらは、どうなんでしょうね。大好きという人もいるけど、
硬いアボカドを使う場合なのかな…!? 以前、お店で
食べたとき、よくわかりませんでした。。。
いんげんの緑とにんじんのオレンジが綺麗だな~と感じる肉巻きでした。
そうそう、私も、お野菜を巻いたお肉に、味を絡めることはありましたが、
フライは初めてでした!
(時期によるのかもしれませんがここんところずっと)
輸入品は、1個300円前後です…@@
> 皮がこんなにグリーン色していても
> 熟しているのですね!?
ホントびっくり。
触ってうにょと言う感じ(すみません。いい説明ができなくて…)なら、
ちょうどよかったです。このアボカドは、2日後位に食べましたが、
結構柔らかかったです。友達が、タイのアボカドを黒くなるまで待ってたら
腐ってしまったって言ってました~(;;)
アボカド、わさび醤油で食べるのが簡単で好きですが、
サラダやディップに使うのも好きですよ~(^^)
タイ産のアボカドは、濃厚さにかけている感じがしたので、
サラダでいただいたほうがしっくりくる感じがしました(^@^)
てんぷらは、どうなんでしょうね。大好きという人もいるけど、
硬いアボカドを使う場合なのかな…!? 以前、お店で
食べたとき、よくわかりませんでした。。。