コメント
No title
おはようございます
鍋焼きうどん
牛フィレ肉の和風ステーキとてんぷらの日
鶏肉の串焼き
おいしそうです素敵な日本料理ですね
No title
おお、美味しそうな鍋焼きうどん!
小さい土鍋、良いね~雰囲気出ますね~♪
熱々をはふはふ。たまりませんよぉ♪
食欲そそります(^^
炊き込みご飯も無性に食べたくなる時ありますね(^^
うん、こちらもとっても美味しそうです♪
日本も熱中症にきをつけないと行けない気季節になりました。
お互いに体調管理気をつけましょうね(^^
お返事気になさいませんように。
いつも有難う~感謝。
Re: No title
コメントありがとうございます。
タイ暮らしが長くなって、タイ料理になれるどころか、おうちでは、
和食三昧な日々になりました。和食でないのは、月に、片手で数えられるくらいになっちゃいました(^^;)
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
タイお正月明けの、猛暑?になる前だったこともあり、おいしくいただけました(^^)
ほんと、気を付けないとですね。。。
No title
そちらは37度の予報とか出ていたのですね@@
東京も今日は27度超えで少し暑いくらいでしたよ。
毎日バラエティーに富んだメニューで
美味しそう~~♪
ほんと、taecoさんタイに行かれてからの方が
和食系が断然増えた気がします^^
食材選びは大変でしょうが、タイでの食卓とは
思えない程完璧ですね♪
Re: No title
コメントありがとうございます。
> そちらは37度の予報とか出ていたのですね@@
> 東京も今日は27度超えで少し暑いくらいでしたよ。
そうみたいですね。今日だったか、早朝、関東のほうで、
30度超えたとか、、、ニュースが入ってきて、びっくりしたところでした。
こちらは、この記事を書いた翌日だったか、当日だったか、
いきなり、大雨で、道路冠水で少しだけ涼しくなりました。
もう、雨期入りか、雨期入り寸前なのかも。
タイの水不足が解消するとよいのですが。。。
> 毎日バラエティーに富んだメニューで
> 美味しそう~~♪
> ほんと、taecoさんタイに行かれてからの方が
> 和食系が断然増えた気がします^^
> 食材選びは大変でしょうが、タイでの食卓とは
> 思えない程完璧ですね♪
ほんと、タイにこなければ、こんなに和食っぽい料理をつくらなかったかもです!!!
5年も住むと、慣れてきて、食材選びの失敗は減ってきた気がします(^^;)
高い=必ずしもおいしいとは限らないのが不思議な今日この頃です。