コメント
No title
かわいらしいハートのイングリッシュマフィン♪セルクルをうまく使ったんだね~( *´艸`)そうそう、コーングリッツ、その後の使い道がね・・どうしても残ってしまっていつも困っちゃう(笑)久々にイングリッシュマフィンが食べたくなりましたー♪
No title
おお、爽やか♪
セッティングが素敵ね~これからの季節にぴったりだわ♪
イングリッシュマフィン♪
ハート型!
可愛い~萌え~~~♪
綺麗に出来てるね・・器用だね、taecoちゃんは(^^
日本は桜の季節、一番良い季節を迎えましたよ(^^
散歩がね、気持ちがいいの(^^
いつも有難う~感謝です。
No title
とっても美味しそうに焼けてるね~
手作りはお店で買うのと別物だよね
なにがこんなに違うのかしら?
ウチも常備冷凍庫にある
便利パンよね
No title
イングリッシュマフィン大好き!
最近は色々なもの出てるけど、シンプルなものが好き♪
自分でやけたらいいなぁ♪
このお皿、スゴくキレイな色!
めちゃステキやわ!
No title
しかもハートとは(*°∀°*)
パンは発酵してふくらみ、焼くとさらにふくらむから、ハートのセルクルがあっても、形をきれいに出すのはむずかしいだろうと思っていました。
それが、ECOさんのはきれいなハート形! すてき!
水色が基調のテーブルコーディネートもばっちりですね!(^^)!
Re: No title
コメントありがとうございますm(^.^)m
コーングリッツ、冷凍すればいつまでも持ちそうな気がしてはいるんですけどね。。。
こちらでは、2㎏単位で買わないとみたいで、まだ買えていません。。。
Re: No title
コメントありがとうございます。
お友達にもらったペーパーナプキンを使わせてもらいました(^_^)
こちらは、結構暑いのですが、なんだか、清々しい朝食タイムに感じられました(笑)
> ハート型!
> 可愛い~萌え~~~♪
> 綺麗に出来てるね・・器用だね、taecoちゃんは(^^
> 日本は桜の季節、一番良い季節を迎えましたよ(^^
> 散歩がね、気持ちがいいの(^^
日本の春、気持ちよさそうですねぇ~♬
全然、器用なことはないんですよ。ハート型、どうなるかと思ったんですが、
2つともきれいにハート形になってくれてよかったです。
cottaさんの動画教室の通りで、上にオーブンペーパーと鉄板を乗せたまま焼きましたよ。
Re: No title
コメントありがとうございます。
イングリッシュマフィン大好きだ
> とっても美味しそうに焼けてるね~
> 手作りはお店で買うのと別物だよね
> なにがこんなに違うのかしら?
ほ助さん、そうおっしゃっていますよね。
ベーグルは、お店で買うのと別物で、手作り最高!!!なぜ???と思っているんですが、
私、イングリッシュマフィンだけは、スーパーのもわりと好きなんですよ。
手作りのほうが触感に高級感?が出るとは思うのですが。。。
コーングリッツを使っていないからかなぁ。。。
Re: No title
コメントありがとうございます。
> イングリッシュマフィン大好き!
> 最近は色々なもの出てるけど、シンプルなものが好き♪
> 自分でやけたらいいなぁ♪
> このお皿、スゴくキレイな色!
> めちゃステキやわ!
イングリッシュマフィン、日本にいるときから、スーパーのも好きでした(^^;)
タイ・バンコクでは、スーパーでは、冷凍コーナーにあるくらいで。。。
お友達からもらったペーパーナプキンにぴったりなお皿が売られていたので、
思わず、買っちゃいました(^^;)/ 棚に入らなくてどうしよう状態です。。。
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
塩パン、marin師匠に教わりたい状態です。でも、また、近いうちに、リベンジしたいと思います。
marinさんに教えていただいたcottaさんの動画教室のレシピ通り、上にオーブンペーパー&鉄板を乗せたまま
焼いたのですよ(^^) ハートのセルクルいっぱいに伸びてくれて、2個とも、きれいなハート型に
なってくれて、うきうきでした(^_^)