コメント
No title
わー凄い!
かまぼこも手つくりなの!凄いね!
手が混んでるね!
天ぷら揚げるだkで大変なのに!
本当愛情いっぱいだよ、ご主人様はお幸せね(^^
そしてデザートも手つくりなんだもんね♪
素晴らしいよ(^^
納豆の生春巻き!
これも美味しそうです!ナイスアイデア♪
タイにお住いなのに、日本食いっぱいで(^^
愛情だよね(^^
盛り付けも毎回凝っていて・・華やか♪
見てると楽しくなります(^^
いつも有難う~心から感謝、
素敵な週末を♪
No title
おはようございます
和食の日
素敵な献立 お料理ですね
丁寧にお作りに
オシャレに
素敵です
Re: No title
お優しいコメントをありがとうございます。
たまたま、手持ちの本に作り方が載っていたので、
かまぼこやちくわの手作りに励みました♪
ただ、どのネタを使うかから始まって、味の濃さの調整や、卵白臭やらお魚臭消しなどが課題で、
ちくわは、焼き加減の調整が大変でした(--;)
私の数回の挑戦では思うような感じには仕上がりませんでした(^^;)
デザートは、自宅用には、もう、週末用に作るくらいなんですよ。
それも、2週間に一度くらいかな…(^^;)
そのかわり、今年度は、パン作りをもう少し頑張りたいなと思っています♬
Re: No title
コメントありがとうございます。
なぜか、タイでの生活が長くなるにつれて、和食の頻度がとても高くなりました(^笑^;)
No title
食材も高いでしょうから、色々と手作りされて。
試行錯誤も、ちょっと楽しかったりするけど。
自分が疲れてるときは、大変だったりしますよね。
fellowもタイのお食事大好きだけど。
やっぱり日本食って凄く素晴らしいと思います。
だから、いま日本食が世界でもブームなんだと思うのですが。
No title
taecoちゃんの食卓作り大好きだよ
旦那様幸せだ
お魚のお皿可愛い~
盛り付けてみたいな
No title
うわあ、どれもこれも美味しそうなご飯!
毎日、すごいわあ。旦那様も幸せもんだね♡
盛り付けもいつものことながら、素敵(´艸`*)
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
> とてもタイでの食卓とは思えないほど。
> 食材も高いでしょうから、色々と手作りされて。
> 試行錯誤も、ちょっと楽しかったりするけど。
> 自分が疲れてるときは、大変だったりしますよね。
この2,3年でずいぶん変わってきましたが、そうですねぇ。
たこ焼きとか、手作りするより、買ったことはないものの割高の冷凍の輸入品のほうが
はるかに安くて複雑な思いをすることもあります(--;)
ただ、手作りも極めれば、極上のおいしさに出会えることもたまにあり、
時々、挑戦したくなります♬
> fellowもタイのお食事大好きだけど。
> やっぱり日本食って凄く素晴らしいと思います。
> だから、いま日本食が世界でもブームなんだと思うのですが。
タイ料理もおいしいなと思うものもありますが、
ニンニク、味の素、唐辛子が結構多量に使われていることが多いし、
ハーブのにおいなどがあうあわないとかあるでしょうね。
Re: No title
うっきゃ。ほ助さんからそんなお優しいお言葉をいただけるなんて、
涙が出そうです。コメントをありがとうございます。
お魚のお皿かわいいですか!?
実は、手巻きずしパーティー用に、ひとめぼれして買ったのですが、
他のものに関してはいろいろ話題にあがったのにこれに関しては何も言われずで、
私、変わってるのか!?やはり趣味がおかしい??と思ったりしていました(--;)!
ほ助さんの手にかかれば、魔法にかけられたような変身を見せそうだぁ~🎶
Re: No title
お優しいコメントをありがとうございます。うれしすぎる~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
週4日ほど家で食べればよいほうなんですよ…。
しかも、2人なので、天ぷら液も冷凍して何回も活用したり、
カボチャの煮物も何日もかけて消費して、最近はずぼら術がみについてきたのです(^^;)
No title
梅しそを挟んだカツ、美味しいですよね〜^^
うちはチーズも挟んじゃいましたが
なくても大好きです♪
毎日バリエーション豊かなメニューで
セッティングもきれいにされていて
旦那様もお家での夕食が楽しみでしょうね*^^*
お家でかまぼこまで作られたなんて
taecoさんすご過ぎます!!@@
Re: No title
コメントありがとうございます。
チーズもおいしいんですねぇ~♪ いつか、やってみたいなと思いつつ&チーズ自体も大好きなんですが、
タイに来てから、なかなかチーズを買えず…。
> お家でかまぼこまで作られたなんて
> taecoさんすご過ぎます!!@@
そんなに大変ではなかったんですよ。
卵白ばかり余ってしかたなくて、スイーツもそんなに食べられないし、
プレゼントするにも事前の味見も大変だし、、、で、
お料理に使いたいなーと思って挑戦したんです♪
混ぜて、蒸すだけのような感じなのでね。
ただ、また食べたいような感じにはならなかったので無駄な挑戦だったかも…。
でも、なかなか楽しかったです。