コメント
No title
うわあ、素敵なケーキ!
ぱあっ~っとお花が咲いたような春らしいケーキだね~!これは皆さん、喜ぶの間違いなし!!私も食べたいくらい~( *´艸`)
No title
おはようございます
お誕生日ケーキ
オシャレなケーキですね素敵です
おいしそう です
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
切れ端で組み立てて、いまいちな形になってしまったので、写真を載せませんでしたが、
この上のお花のケーキとほぼ同じ味のものを、自宅用にも作りました(^^)。
タイでは、自分のケーキが大好きすぎて(^^;)、何よりも、自分も食べられたのが、うれしかったです(笑)
No title
最初の画像を拝見してびっくりしたよ。
メッチャ手が込んでいて素敵なケーキと思いました。
これは大変だったでしょうね。
でも大変以上に喜ばれたと思います。
ご主人様も幸せ者ですね。
Re: No title
コメントありがとうございます。
いつも、見た目に関して、「茶色い…」といわれるので、華やかになるようなデコレーションを
考えてみました。途中、どうなることかと顔面蒼白になりながら、無事完成できて、よかったです(^^)
そんな風におっしゃっていただけて、うれしいです!!!
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
そんな風にいっていただけてうれしいです(^^)
冷やす時間があまりないと思ったので、薄いロールケーキの生地を焼いて、
仕上げられるケーキにしました。
トッピングは、次はこうしたいな…という構想だけはあったので、
さくっと挑戦できました(^^)
切羽詰まっていたので、無我夢中で作れました(笑)。
No title
デコとっても綺麗に仕上がっていますね。
お味も良いんだろうなー。
是非いつかお味見させてくださいね♪
Re: No title
お優しいコメントをありがとうございます!
> 最近ドーム型ケーキがマイブームなのかしら??
・ロールケーキ生地なので、焼き時間&冷やす時間が短くて済む
・余った生地で自宅用にも作れる
・大きさを自由自在に調整できる
・中に大好きな果物と生クリームをいっぱい入れられる
などなどのメリットがあるので、今回、ドーム型ばかりになりました(^笑^)
お届け先は別なので、サプライズ感はあったかなぁと。
今月は、別の形状を予定しています(^^)
タイ・バンコクへお越しの際は、いろいろご指導いただけたら嬉しいですm(_ _)m
日本では今みたいにつくれなかったので、日本に帰って、材料や環境が変わると、
自分の希望の味に仕上げられるか怪しい限りです。。。
No title
こちらこそ、ご無沙汰してごめんね(^^;
お久しぶりでした(^^
凄いね~最初のお写真のケーキ~可愛い♪
手が込んでるね♪
そして苺!
美味しいイチゴだと、ケーキもやっぱり美味しくなるんだね♪
ケーキ・・・自宅用のも可愛らしくて美味しそうです♪
ケーキ、作りたくなりました(^^
練習しようかな(^^
いつも有難う~感謝です。
No title
ケーキ用の作業台が必要じゃん
帰国したらスィーツの作業台を買ってもらわないとね
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
そんな急な依頼にも応えられるってスゴイわ
旦那様自慢の奥さんだと思う!
No title
ドーム形はやっぱり可愛い♪ 私もまた作りたくなりました。
でも、私が作ったとしても、ドライマンゴー(かな?)の黄色い花や、ピスタチオ・パウダーで茎と葉を描くのはぜったい無理。
真似できません。
見てるだけでうっとり~(^^)
Re: No title
コメントありがとうございます。
そのうち作らなきゃいけないだろうとわかっていたので、
はりきって作れました(^_^)
あまりのおいしさに、イチゴを買う予定はなかったのですが、
つい、買ってしまいました~(笑)
結果、お友達にも喜んでもらえてよかったです(^^)
Re: No title
コメントありがとうございます。
> ケーキ用の作業台が必要じゃん
> 帰国したらスィーツの作業台を買ってもらわないとね
おおお~! その手がありましたね。いま、ほしい~(笑)!!
> そんな急な依頼にも応えられるってスゴイわ
まだスーパーの空いている時間でよかったです。。。
わりと楽しかったものの、もう一通りまわったし、
そろそろ、おしまいにしてほしいな…と感じる今日この頃です。
Re: No title
コメントありがとうございます。
これら+あと1個、残りものでぐちゃぐちゃのケーキを自宅用につくりました(笑)。
上の一つ以外は、とても小さなものだし、それほど大変ではなかったんです。
思い返せば、ドームの形をしたケーキは、marinさんのブログではじめて見たときに非常に感動して、
作りたいと思って、挑戦するようになった気がしています。
確か、数年前の節分のころくらいのことだったように思います。
> ドーム形はやっぱり可愛い♪ 私もまた作りたくなりました。
> でも、私が作ったとしても、ドライマンゴー(かな?)の黄色い花や、ピスタチオ・パウダーで茎と葉を描くのはぜったい無理。
> 真似できません。
> 見てるだけでうっとり~(^^)
そうです~(^^)トップの黄色部分にはドライマンゴーを使いました。
ハサミでチョキチョキカットしただけなんですよ(^^;)
あと、手作りのピスタチオパウダーを、こんな風に使うのは、あまり適さない気がしたので、
ピスタチオは最初で最後でしょう。。。バンコクでは、コンビニで、
おつまみ用のピーナッツのように、ピスタチオも売られていることに気が付き、
便利に、使えるものなんです(^^)