コメント
No title
串焼料理
素敵なお料理
楽しめますね
美味しそうです
No title
豚バラスライス、美味しそう~♪カリッと焼きあがって柚子胡椒でもつけて食べたいかも!串焼き、私も好きだけど、旦那様と一緒で食べるときに串から外して食べちゃってます~(^^;作るときはちゃんと串さしてるけどね~w
Re: No title
いつも、お優しいコメントを、ありがとうございますm(^^)m
Re: No title
コメントありがとうございます。我が家も、豚バラスライスに、柚子胡椒をつけていただくのが、大好きです(^_^)。そっかぁ。。。ayakaさんもそうなんですねぇ~!! そううかがって、急に、私も、串外して食べたくなりました(汗)!!!
No title
串焼き♪
私も大好きよぉ~♪
オーブンで作ると、うんうん、余計な脂分がとれて良いですよね♪
とっても美味しそうですよぉ(^^
あははっつ・・ご主人様、taecoちゃんに甘えていらっしゃるのね(^^
中が良いのねぇ(^^
ワンプレートに盛り付けされて~綺麗だね♪
いつも有難う~心から感謝。
No title
あら、三脚は紛失したままですか?
串焼き 串揚げって大阪のモノのような気がするけど 違うかな?
串焼きはあまり食べないけど串揚げはよく食べに行きました。
やっぱり串 必要よ~~
No title
串に刺すのが面倒で自分ではなれてないのかなか作らないけど、だしてもらったらすごく嬉しい♪
お家では串からかぶりついて食べるのが醍醐味なんだけどね!
旦那様、抜いてもらいたいのね!
甘えん坊さんしたいのかな!?
Re: No title
コメントありがとうございます~!!
串焼き、たくさんの脂?が落ちるのに、ジューシーでおいしいな~と思います(^^)
外と中では、全然違うんですよね…(@笑@;)
Re: No title
コメントありがとうございます。
> あら、三脚は紛失したままですか?
はい。。。もう、戻ってこないかな…という感じです。
> 串焼き 串揚げって大阪のモノのような気がするけど 違うかな?
> 串焼きはあまり食べないけど串揚げはよく食べに行きました。
> やっぱり串 必要よ~~
詳しくはないんですが、私も、大阪のもののような気がします。
manngoさんに必要と言われると、心強いわ~。
また、聞かれそうなので、次回は、「必要!」と言いますm(^o^)m
Re: No title
楽しいコメントをありがとうございます。
甘えん坊さん(笑)!!!
今度、串抜いてほしいと言われたら、言ってみよかな~(笑)
No title
三脚、ショックでしたね><
豚バラすら椅子の串焼き美味しそう〜〜♪
taecoさん同様、我家も串焼き大好きで
度々登場しますが、串から外して食べるのですか??
うちはかぶりつきますよ〜。
なんなら、熱燗コップ酒と一緒でもいいくらい
おじさん化して食べていますが...(笑)
taecoさんの串焼き見てたら食べたくなりました!!
↓韓国料理のお料理教室に当選、良かったですね^^
本場の先生が作られたのなら美味しいこと間違いなし
ですね。食べてみた〜い♪
No title
お料理の写真、素敵ですね、まるでグラビアみたいです!
豚バラと青じその衣のカリカリ感がすごくよくわかります。
美味しそう〜!Ψ(・∇。・)
このお料理は…串なしじゃあ無理ですよね…。
ご主人、外食ではtaecoさんの分も外してくださるのに、お家では…甘えんぼさん?^^
こんなお料理がお家で味わえる幸せ、噛み締めて欲しいなぁ。
旅先での失せ物って悲しいんですよね…。(ーー。)
でも、きっとより良い出会いが待っているということでは?
また素敵なお写真の掲載を待っています♪v(*^v^*)
Re: No title
はい。三脚、ショックでした。。。
> 豚バラすら椅子の串焼き美味しそう〜〜♪
> taecoさん同様、我家も串焼き大好きで
> 度々登場しますが、串から外して食べるのですか??
> うちはかぶりつきますよ〜。
おおお!!! shoko♪さんちは、かぶりつく派でしたか!!
私もそうだから仲間がいてうれしいです!!!
> ↓韓国料理のお料理教室に当選、良かったですね^^
> 本場の先生が作られたのなら美味しいこと間違いなし
> ですね。食べてみた〜い♪
そうなんです(^^)
昔、社員旅行で、一度しか行ったことないのですが、
本場の韓国料理のおいしさが忘れられなかったこともあり、
韓国人の先生に教わることができて、とてもうれしかったです。
お味は、思い描いていたものとはちょっと違いました。
Re: No title
お久しぶりです…!!!
コメントありがとうございますm(^.^)m
青じそは少し揚げすぎてしまったものもありましたが、
揚げ物や煮物、焼き物と、いろいろあると、一品ずつがいつも以上に
おいしく感じられるような気がします(^^)
まるでグラビアとは、COCOさん、いつもながら、
語彙が豊富で(私が乏しいということもありますが)、
グラビアの意味が分からず、ググってしまいましたo(^O^;)o
また一つ賢くなれたかな…!?
> このお料理は…串なしじゃあ無理ですよね…。
> ご主人、外食ではtaecoさんの分も外してくださるのに、お家では…甘えんぼさん?^^
> こんなお料理がお家で味わえる幸せ、噛み締めて欲しいなぁ。
そう。。。串あったほうが断然いいと思うのですが、
まぁ、彼には、串の意味がなかなか理解しづらいようです…。
外では、せっせせっせと外してくれるのに、本当に、不思議です。
私は、外してもらわなくていいんですけどね。。。(汗)
> 旅先での失せ物って悲しいんですよね…。(ーー。)
> でも、きっとより良い出会いが待っているということでは?
> また素敵なお写真の掲載を待っています♪v(*^v^*)
おやさしいお言葉をありがとうございます。
安物ゆえ、軽いのが魅力で、最近、お友達家族との集合写真のときなんかにも
大活躍しはじめていた矢先のことで非常にショックでした。
タイでは、なかなか、安物の軽いものがなくて。。。
カメラが落っこちるような安物はあるんですが、それはさすがにつかえず。
結構重い、しっかりした、それなりの高級品?を買うことになるかな…。