コメント
No title
ハンバーグはホットプレートで焼いてるのね!
キレイに焼けるんだ!
まとめて焼いておくのね!
ナイスアイデアだわ!
ハンバーガー、はんこで可愛いさアップね♪
No title
おはようございます
ハンバーグステーキ
美味しそう
素敵なワンプレートオシャレで
素敵です
No title
おおお、美味しそうなハンバーグ♪
おろし大根って日本人好みだよね~美味しそうです♪
そうそう、我が家もハンバーガー作りたいと、この何日か頭に浮かんでね(^^
もう、だからよだれものよ^^
そっかハンバーグ、作って冷凍しておけば良いね♪
ハンバーガーのラッピングが可愛いね♪
ハンバーガー用の紙っていうの?
袋、私も買おう~♪
いつも有難う~感謝。
No title
シラス入り?のサラダや、おろし大根の
のった和風ハンバーグが無茶苦茶美味しそうです!
たまりませ〜ん。
すでに和食が食べたくて食べたくて^^;
ハンバーガーも自家製なのですね!
このペーパーに包むとさらに雰囲気UPしますね。
消しゴムハンコも可愛い〜♪
何から何まで相変わらずすごいわ〜。尊敬です!
タヒチからでした*^^*
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
コンロ?は、一つを除いて、火力がちょっと弱くて、
その一つはご飯を炊くのに使うため、使えなくて、、、
ホットプレートは、全体にまんべんなく、火も通り、
有難い存在です(^^)
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
クロスは汚れなかったという理由で、2日連続同じだったり、
手抜きがあったものの、そんな風におっしゃっていただけて嬉しいですm(_ _) m
Re: No title
コメントありがとうございます。
日本程美味しい大根はなくて、最近やっとそれなりに美味しい大根を買えるようになりました(^^)
大根、がん予防効果?もあるんだとかで、大根、意識して、摂取するようにしています(^^)
和風ハンバーグは、ポン酢&大根おろしをかけて頂くのが最近お気に入りです。
> ハンバーガー用の紙っていうの?
これは、ロールケーキを巻くために売られている紙を使っています。
ロールケーキを焼くときに、オーブンペーパーの下に、もう一枚紙をしく人もいるようなんですが、
その紙でもあります。
オーブンペーパーやワックスペーパーのほうが、汁気の吸収が全くない感じで、よいのかもしれませんが、
こちらは、オーブンペーパーがなんだかすごく高く感じられて…(××;)
こちらのある製菓材料店では、わら半紙も売られていて、同じお店から調達されているものかわかりませんが、
ハンバーガー屋さんではそれを使っているところもあります。
Re: No title
タヒチからのコメント、ありがとうございますm(^.^)m
シラスも最近買うようになってお気に入りに入りましたが、
この日は、おじゃこを少し炒めたものをふりかけています(^^)。
これが、梅風味の和風ドレッシングにとても合うと思っています。
いま、夫も私も一番好きなサラダかも。。。(?_?)
暑いと、ポン酢をかけた和風ハンバーグも美味しいですねぇ~。
海外旅行が長引くと、和食が恋しくなりますよね。
No title
同じ記事に2つのコメント・・許してね^^
いろいろやさしいコメント有難う^^
うんうん、励まされたわ~貴方の優しさに感動でした。
今、違うレシピでパン発酵中。
型の大きさが若干違っていて・・・。
どうなることやらですが^^
めげずに頑張るよ^^
有難う・・・いつも本当に感謝。
No title
taecoちゃんのハンバーガー見て、美味しそうで可愛くて♪
ハンバーガーの袋、白が欲しかったんだけどね^^
お揃いの、でも、なかったの、柄が入ってる・・・・^^;
買っちゃった(^^
えへへ。
Re: No title
たくさんコメント頂き、嬉しいですm(^.^)m
いつも、丁寧なコメントを頂き、恐縮です。
ありがとうございます(*^^*)
Re: No title
> taecoちゃんのハンバーガー見て、美味しそうで可愛くて♪
> ハンバーガーの袋、白が欲しかったんだけどね^^
> お揃いの、でも、なかったの、柄が入ってる・・・・^^;
> 買っちゃった(^^
> えへへ。
私が購入したのは、袋になっておらず、紙の形状なんです。
misyaさんのは、袋タイプなんですね!?
さらに、柄入だと、便利で、おしゃれなんだろうなぁ~。
また、拝見できるのを楽しみにしております(^。^)