コメント
No title
コーヒー味にラムレーズン入りのクリーム、というのが私にとって“ECOさんロール”ですよ(^^)/
トップに飾ったピスタチオのグリーンが効いてますね。ひと手間で引き締まるって、このことですね。
見倣います!
No title
珈琲ロール美味しそ~~♪
やっぱりキレイやね~~♪
どんなケーキもほんと上手~~!
尊敬しまくりだわ!
Re: No title
コメントありがとうございます。
そうでしたか~!? コーヒーロールの時も、チョコロールもフルーツいっぱいの時も、
ラムレーズンが入ってないと、ちょっと物足りなさ?を感じてしまいます(^^;)
ラム酒入の生クリームは、シャンテクリームというのだとか…!?なので、
我が家は、シャンテクリームの味わいが好きなのかもしれません。
コーヒーの時は、普段は、アーモンド等の茶色系のナッツを使うんですが、この日は常備しておらず。
ピスタチオでも大丈夫で良かったです。
Re: No title
お優しいコメントをありがとうございます。
デコも、少しずつ、成長してきたかな~(^o^)
平日に仕上げる気力がなくて、週末に、まわりのデコをしてしまい、
今から!!!と言うときに、夫に、クーラーを切られて、、、
ちょっとクリームが柔らかくなってしまいました(--;)
でも、美味しくいただけて、ほっとしました(^^)
No title
ラムレーズンのロールケーキって作ったことなくて。。
娘がドライフルーツが嫌いだったからレーズンがずっと家になくてね。
でもこれはものすごく食べてみたいです。
デコも綺麗にできてますね。
プロみたいやわ。
No title
ニコニコ♪
日本はお盆、まだピークとは言えないけどね^^
そろそろでしょうかね(^^
ご無沙汰してしまって・・ごめんなさい^^;
ふわふわしっとりなのが伝わります^^
中にラムレーズン、外にはピスタチオ~とっても美味しそう♪
夏のケーキ作り、大変だよね^^;
でも、本当綺麗で美味しそうなのぉ~指先ぺろんと(^^
つまみ食いしたいよ(笑)
いつも有難う~感謝です。
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
ラムレーズン入は、私的には、中毒性があると思っています。
一切れに、5粒位は入る感じ?たっぷりめに入れるのが好きです。
でも、好き好きあるかもですね…。
バニラアイスにラムレーズン入っているのとかも大好きです(^^)
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
ケーキのデコの時だけは、クーラーを入れているんですが、
このケーキの周りのクリームづけは、週末で、
部屋を冷たくつめたーくしてから、さぁ今から!!!というときに、
いつも暑がりの夫になぜかクーラーを切られるという…。
ケーキ作りは、ほんと、ひんやりした環境が大切なんだな~と実感しました。。。
まわりのクリームの仕上がりが予定より緩めになってしまいました(^^;)/
が、美味しく食べられてよかったです。
No title
いつも有難うね・・感謝です。
お返事どうぞ気になさいませんように。
Re: No title
こちらこそ、いつも、ありがとうございますm(^.^)m