コメント
No title
こんばんわー!
豚の生姜焼き丼、美味しそう~!のっけご飯って味が染みてがっつり食べれるのが大好き~♪男性も好きだもんね~。たこ焼きの練習、私もするかなー^m^
豚の生姜焼き丼、美味しそう~!のっけご飯って味が染みてがっつり食べれるのが大好き~♪男性も好きだもんね~。たこ焼きの練習、私もするかなー^m^
No title
こんばんは。
私も豚バラ大好きです!!(笑)
生姜焼き、丼ものにするのもご飯がモリモリ
食べられいいですね^^
美味しそう〜〜♪
ガリガリの息子に食べさせてみよーっと。
taecoさんみたいに色々おうちで研究され作られてると
外食よりおうちご飯の方がきっと美味しいに
違いありません!^^v
私も豚バラ大好きです!!(笑)
生姜焼き、丼ものにするのもご飯がモリモリ
食べられいいですね^^
美味しそう〜〜♪
ガリガリの息子に食べさせてみよーっと。
taecoさんみたいに色々おうちで研究され作られてると
外食よりおうちご飯の方がきっと美味しいに
違いありません!^^v
Re: No title
> ayakaさん
コメントありがとうございます。
簡単に、食欲を満たしてくれるメニューで有難いな~と思いました(^^)
平日にも、登場回数増やしていこうかな~なんて思いました(^@^;)
コメントありがとうございます。
簡単に、食欲を満たしてくれるメニューで有難いな~と思いました(^^)
平日にも、登場回数増やしていこうかな~なんて思いました(^@^;)
Re: No title
> shoko♪さん
豚バラ好きの仲間が見つかり、嬉しいです(^^)
タイに来てから、一番使う頻度の高いお肉かも!?
> taecoさんみたいに色々おうちで研究され作られてると
> 外食よりおうちご飯の方がきっと美味しいに
> 違いありません!^^v
いえ~。おうちでいまだにまともにつくれないものがいっぱいあります(--;)
でも、簡単メニューは、おうちが落ち着きますね。
外食は、スーパーでは取り扱っていない食材を直輸入しているお店へ行くと、
それはやっぱり自宅ではマネできないし、それを求めていくことも多いんです。
今回は、勉強のため、パスタ等を食べに行ったんです。両店舗とも。
片方は、予約のとれないお店とも言われていて、
片方は、料理界で有名人のお店でしたが、
どちらも2回目はないかな~(T_T)
なかなかおいしいものもあったのですが、期待が大きすぎたのです。。。
あ、人生初のウニのパスタ食べられました(^_^)
ここでの経験のために、最初で最後になってしまうかも。。。。。。
豚バラ好きの仲間が見つかり、嬉しいです(^^)
タイに来てから、一番使う頻度の高いお肉かも!?
> taecoさんみたいに色々おうちで研究され作られてると
> 外食よりおうちご飯の方がきっと美味しいに
> 違いありません!^^v
いえ~。おうちでいまだにまともにつくれないものがいっぱいあります(--;)
でも、簡単メニューは、おうちが落ち着きますね。
外食は、スーパーでは取り扱っていない食材を直輸入しているお店へ行くと、
それはやっぱり自宅ではマネできないし、それを求めていくことも多いんです。
今回は、勉強のため、パスタ等を食べに行ったんです。両店舗とも。
片方は、予約のとれないお店とも言われていて、
片方は、料理界で有名人のお店でしたが、
どちらも2回目はないかな~(T_T)
なかなかおいしいものもあったのですが、期待が大きすぎたのです。。。
あ、人生初のウニのパスタ食べられました(^_^)
ここでの経験のために、最初で最後になってしまうかも。。。。。。
No title
おはよ^^
わかるわかる^^期待が大きすぎるとね^^;
うち、バラ肉って使わないんだけど
やっぱり豚バラで作ると美味しいのかなぁ^^
子供が生姜焼き好きなんだけど。。。
たこ焼き研究してるんだぁ!
さすが!!
わかるわかる^^期待が大きすぎるとね^^;
うち、バラ肉って使わないんだけど
やっぱり豚バラで作ると美味しいのかなぁ^^
子供が生姜焼き好きなんだけど。。。
たこ焼き研究してるんだぁ!
さすが!!
No title
taecoさんこんばんは!
わかります〜期待値が大きいお店ってガッカリ度も・・・ですね。
やっぱりお家ご飯の方が美味しいって嬉しいことでもあり〜ですよね^^
豚の生姜焼き丼も上に大葉が乗って爽やかですね!
とっても美味しそうです〜
応援です
わかります〜期待値が大きいお店ってガッカリ度も・・・ですね。
やっぱりお家ご飯の方が美味しいって嬉しいことでもあり〜ですよね^^
豚の生姜焼き丼も上に大葉が乗って爽やかですね!
とっても美味しそうです〜
応援です
No title
ばら肉はおいしいですよね!
あの脂身がたまらない~。
ロースとんかつでもいまだに脂身の部分をしっかり食べて、周囲の人を呆れさせてます。
生姜焼きなら、生姜のさっぱり感で油分が調和されて、何杯でも食べられそうです♪
あの脂身がたまらない~。
ロースとんかつでもいまだに脂身の部分をしっかり食べて、周囲の人を呆れさせてます。
生姜焼きなら、生姜のさっぱり感で油分が調和されて、何杯でも食べられそうです♪
No title
生姜焼き丼、いいですねー。私も豚の脂の甘味とか好きなんです。
夜中なのにお腹すいてきちゃいました。
夜中なのにお腹すいてきちゃいました。
Re: No title
> ゆんさん
コメントありがとうごじます。お返事遅くなりましたm(__)m
私、豚バラ以外のお肉での生姜焼きは、
なぜか、あんまり好きではないんです。。。
冷めるといまいちかもしれませんが。
たこ焼き、先週木曜日まで続けました!!
そのうち、記録をまとめないと、また忘れちゃうかも…(@@;)
コメントありがとうごじます。お返事遅くなりましたm(__)m
私、豚バラ以外のお肉での生姜焼きは、
なぜか、あんまり好きではないんです。。。
冷めるといまいちかもしれませんが。
たこ焼き、先週木曜日まで続けました!!
そのうち、記録をまとめないと、また忘れちゃうかも…(@@;)
Re: No title
> 山都すみれさん
コメントありがとうございます。
食材も、味付も、簡単なものは、自宅のほうが好みに近いものにしやすいですねぇ。
とはいえ、全然うまくいかないものもいっぱいありますが。。。
生姜焼き丼のトッピングは、いつも、あるものを適当に乗せているんです(^^;)
大葉も、悪くはなかったです。すごくいいってこともなかったですが、
ないよりはよかったかなぁ~(^^)
コメントありがとうございます。
食材も、味付も、簡単なものは、自宅のほうが好みに近いものにしやすいですねぇ。
とはいえ、全然うまくいかないものもいっぱいありますが。。。
生姜焼き丼のトッピングは、いつも、あるものを適当に乗せているんです(^^;)
大葉も、悪くはなかったです。すごくいいってこともなかったですが、
ないよりはよかったかなぁ~(^^)
Re: No title
> marinさんへ
コメントありがとうございます。
脂身、たまらない~なんていう人がいて、嬉しいです♪♪♪
私、どうも、脂が欠乏しやすい体質なのかな…なんて思ったりするほど…。
運動やめてからも、
私、脂の乗っていないお肉や甘いものはあまり食べられないものの、
油・脂ののったものの食欲は、夫も圧倒しているような…@@;
でもいまは、お米最大で、2合半位までしか一度にたけないので、
私はせいぜい2杯までです…。
コメントありがとうございます。
脂身、たまらない~なんていう人がいて、嬉しいです♪♪♪
私、どうも、脂が欠乏しやすい体質なのかな…なんて思ったりするほど…。
運動やめてからも、
私、脂の乗っていないお肉や甘いものはあまり食べられないものの、
油・脂ののったものの食欲は、夫も圧倒しているような…@@;
でもいまは、お米最大で、2合半位までしか一度にたけないので、
私はせいぜい2杯までです…。
Re: No title
> 雪娘さんへ
コメントありがとうございます!!
丼は洗い物も楽ちんで、便利で、困ったときに私を助けてくれます(笑)
でも、意外と、頻度が低いかも。。。(?_?)
これから、週1回は登場させてみようかとふと思いました。。。
コメントありがとうございます!!
丼は洗い物も楽ちんで、便利で、困ったときに私を助けてくれます(笑)
でも、意外と、頻度が低いかも。。。(?_?)
これから、週1回は登場させてみようかとふと思いました。。。