コメント
No title
おはよー!
このお出汁、美味しいもんね~♪私も愛用中♡炊き込みご飯、私も大好き!!保険に具だくさんな美味しそうなおうどんなんて~!どちらもモリモリ食べちゃうわあ。品数も毎日多くてほんとすごい~!!
このお出汁、美味しいもんね~♪私も愛用中♡炊き込みご飯、私も大好き!!保険に具だくさんな美味しそうなおうどんなんて~!どちらもモリモリ食べちゃうわあ。品数も毎日多くてほんとすごい~!!
No title
おはよ^^
炊き込みご飯だぁ♪
簡単でおいしいのが一番♪
茅乃舎だし美味しいよね^^
お手軽でありがたい^^
秋刀魚の竜田のサラダ美味しそうだわぁ♪
炊き込みご飯だぁ♪
簡単でおいしいのが一番♪
茅乃舎だし美味しいよね^^
お手軽でありがたい^^
秋刀魚の竜田のサラダ美味しそうだわぁ♪
Re: No title
> ayakaさん
コメントありがとうございます。
美味しくて、便利で、炊き込みご飯とスープに愛用しています♪♪♪
コメントありがとうございます。
美味しくて、便利で、炊き込みご飯とスープに愛用しています♪♪♪
Re: No title
> ゆんさん
コメントありがとうございますm(^^)m
慣れると、元に戻れないかも…!?
サンマの竜田揚げを乗せるサラダも大好きです(^_^)
コメントありがとうございますm(^^)m
慣れると、元に戻れないかも…!?
サンマの竜田揚げを乗せるサラダも大好きです(^_^)
No title
taecoちゃん~おはよう♪
おおお、日本食がずらーっと並びましたね♪
茅乃舎だし・・美味しいですよね♪
我が家もストックしております。
炊き込みご飯、私も好きです~美味しいですよね^^
ご主人様は白米がお好みでしたね^^
うっふっつ・・どちらも好きです(^^
さんまのっけのおうどんって、珍しいですね♪
食べ応えあって、これまた美味しそうです♪
さんまさんでいろいろ^^
タイとは思えないわぁ。
お友達に恵まれて・・ひとえにtaecoちやんのお人柄結え♪
カービング・・・憧れるわ♪
でも今はパンでいっぱいいっぱいだわ(笑)
いつも有難う♪
おおお、日本食がずらーっと並びましたね♪
茅乃舎だし・・美味しいですよね♪
我が家もストックしております。
炊き込みご飯、私も好きです~美味しいですよね^^
ご主人様は白米がお好みでしたね^^
うっふっつ・・どちらも好きです(^^
さんまのっけのおうどんって、珍しいですね♪
食べ応えあって、これまた美味しそうです♪
さんまさんでいろいろ^^
タイとは思えないわぁ。
お友達に恵まれて・・ひとえにtaecoちやんのお人柄結え♪
カービング・・・憧れるわ♪
でも今はパンでいっぱいいっぱいだわ(笑)
いつも有難う♪
No title
こんにちは。
炊き込みご飯、美味しそう〜〜♪
やっぱりお出汁は重要ですよね。
私も茅乃舎だしをいただき、初めて使ってます^^
それにしても、保険にわざわざ秋刀魚までのった
おうどんまで用意されてるなんてすご過ぎます@@
結局、旦那様炊き込みご飯と両方食べられたのかしら?(笑)
秋刀魚の竜田揚げもいいですね!
炊き込みご飯、美味しそう〜〜♪
やっぱりお出汁は重要ですよね。
私も茅乃舎だしをいただき、初めて使ってます^^
それにしても、保険にわざわざ秋刀魚までのった
おうどんまで用意されてるなんてすご過ぎます@@
結局、旦那様炊き込みご飯と両方食べられたのかしら?(笑)
秋刀魚の竜田揚げもいいですね!
No title
本当このお出汁流行ってるよね~
福岡は百貨店にも入ってるんだけど いつも満員だよ レジ待ちする感じ
ワタシも麺のお出汁にするのは今一つ
炊き込みご飯とか煮物に使うのが好き
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
あご出汁入りだからなのかも
麺はさっぱり昆布とかつおが好きだ
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
秋刀魚うどん めっちゃ美味しそう
福岡は百貨店にも入ってるんだけど いつも満員だよ レジ待ちする感じ
ワタシも麺のお出汁にするのは今一つ
炊き込みご飯とか煮物に使うのが好き
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
あご出汁入りだからなのかも
麺はさっぱり昆布とかつおが好きだ
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
秋刀魚うどん めっちゃ美味しそう
No title
こんばんは~~
茅乃舎だし 美味しいでしょ?
私はこれを知ってから昆布と鰹で出汁を取ることがなくなったよ。
野菜だしもあって これまた美味しいの。
ウチの娘は野菜だしばかり使っています。
めんつゆなど濃い味の素には
京味おばんざいもオススメよ~~
茅乃舎だし 美味しいでしょ?
私はこれを知ってから昆布と鰹で出汁を取ることがなくなったよ。
野菜だしもあって これまた美味しいの。
ウチの娘は野菜だしばかり使っています。
めんつゆなど濃い味の素には
京味おばんざいもオススメよ~~
おうどん
このお饂飩ってイメージはニシン蕎麦みたいな、そんな感じなんでしょうか?
味を必死で想像中です。
旦那様炊き込みご飯お好きじゃないんですね。
うちの夫ならおひつ抱える勢いでおかわりします。
食べ過ぎるので、逆にあまりつくらないようにしています。
どちらにしてもあまり作れないですね、お互い。(笑)
味を必死で想像中です。
旦那様炊き込みご飯お好きじゃないんですね。
うちの夫ならおひつ抱える勢いでおかわりします。
食べ過ぎるので、逆にあまりつくらないようにしています。
どちらにしてもあまり作れないですね、お互い。(笑)
Re: No title
> misyaさん
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり、すみませんでした。。。
人気のおだしなんですね~(^_^)
> さんまさんでいろいろ^^
青味魚が好きで、さんまの登場回数が結構多いほうかも~(^^;)
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり、すみませんでした。。。
人気のおだしなんですね~(^_^)
> さんまさんでいろいろ^^
青味魚が好きで、さんまの登場回数が結構多いほうかも~(^^;)
Re: No title
> shoko♪さん
おだしは、好き嫌いとか、少しありますものね。
茅乃舎だし、すごい勢いで、広がっている感がありますね。
夫には、うどんとサラダでダイエットしてもらおうかと思いましたが、
思いのほか、炊き込みご飯も、モリモリ食べてくれました(^^;)
もちろん、夫は、全種類食べましたよ。私は、うどんは、味見しただけでした。
おだしは、好き嫌いとか、少しありますものね。
茅乃舎だし、すごい勢いで、広がっている感がありますね。
夫には、うどんとサラダでダイエットしてもらおうかと思いましたが、
思いのほか、炊き込みご飯も、モリモリ食べてくれました(^^;)
もちろん、夫は、全種類食べましたよ。私は、うどんは、味見しただけでした。
Re: No title
> ほ助さん
そんなに人気なんですねぇ~!!!
色々種類もあるので、それぞれ特徴があるのでしょうねぇ~。
> 秋刀魚うどん めっちゃ美味しそう
サンマの甘辛く仕上げて、出来上がったうどんにのせて食べました~。
結構お気に入りですが、サンマがきれいに仕上げられず、、、残念。
そんなに人気なんですねぇ~!!!
色々種類もあるので、それぞれ特徴があるのでしょうねぇ~。
> 秋刀魚うどん めっちゃ美味しそう
サンマの甘辛く仕上げて、出来上がったうどんにのせて食べました~。
結構お気に入りですが、サンマがきれいに仕上げられず、、、残念。
Re: No title
> manngoさん
コメントありがとうございます。
> 茅乃舎だし 美味しいでしょ?
> 私はこれを知ってから昆布と鰹で出汁を取ることがなくなったよ。
美味しいですね(^_^) 味噌味の鍋料理の時とか、
深いコク?があって、特に、びっくりしました!!
> 野菜だしもあって これまた美味しいの。
> ウチの娘は野菜だしばかり使っています。
野菜だしという響きがまたいいですね!
野菜だしも、機会を見付けて、取り入れていきたいと思います(^▽^)
> めんつゆなど濃い味の素には
> 京味おばんざいもオススメよ~~
なるほど~。色々あるのですね!
今度機会があれば利用してみたいと思います(^_^)
コメントありがとうございます。
> 茅乃舎だし 美味しいでしょ?
> 私はこれを知ってから昆布と鰹で出汁を取ることがなくなったよ。
美味しいですね(^_^) 味噌味の鍋料理の時とか、
深いコク?があって、特に、びっくりしました!!
> 野菜だしもあって これまた美味しいの。
> ウチの娘は野菜だしばかり使っています。
野菜だしという響きがまたいいですね!
野菜だしも、機会を見付けて、取り入れていきたいと思います(^▽^)
> めんつゆなど濃い味の素には
> 京味おばんざいもオススメよ~~
なるほど~。色々あるのですね!
今度機会があれば利用してみたいと思います(^_^)
Re: おうどん
雪娘さん
コメントありがとうございます。
> このお饂飩ってイメージはニシン蕎麦みたいな、そんな感じなんでしょうか?
> 味を必死で想像中です。
そうです。あのイメージでもあります。
でも、ニシンみたいに、身がしっかりはしてないかな~!?
別で調理した、サンマのかば焼きを最後に乗せていただくのが好きなんですが、
この日は、土鍋ということもあり、ちょっとぐつぐつやってしまって、
サンマ自体の甘い味わいが飛んでしまったのが
ちょっと残念でした。でも、お気に入りのうどんのひとつです(^_^)
> 旦那様炊き込みご飯お好きじゃないんですね。
> うちの夫ならおひつ抱える勢いでおかわりします。
> 食べ過ぎるので、逆にあまりつくらないようにしています。
> どちらにしてもあまり作れないですね、お互い。(笑)
炊き込みご飯は、私のお気に入りです。私が鍋毎食べたい気分でしたが、
この日は思いのほか夫が気に入ってくれて、ま、それはそれでよかったかな…(?_?)
コメントありがとうございます。
> このお饂飩ってイメージはニシン蕎麦みたいな、そんな感じなんでしょうか?
> 味を必死で想像中です。
そうです。あのイメージでもあります。
でも、ニシンみたいに、身がしっかりはしてないかな~!?
別で調理した、サンマのかば焼きを最後に乗せていただくのが好きなんですが、
この日は、土鍋ということもあり、ちょっとぐつぐつやってしまって、
サンマ自体の甘い味わいが飛んでしまったのが
ちょっと残念でした。でも、お気に入りのうどんのひとつです(^_^)
> 旦那様炊き込みご飯お好きじゃないんですね。
> うちの夫ならおひつ抱える勢いでおかわりします。
> 食べ過ぎるので、逆にあまりつくらないようにしています。
> どちらにしてもあまり作れないですね、お互い。(笑)
炊き込みご飯は、私のお気に入りです。私が鍋毎食べたい気分でしたが、
この日は思いのほか夫が気に入ってくれて、ま、それはそれでよかったかな…(?_?)