コメント
No title
ふわふわ感が伝わってくる食パンだね~!すんごく美味しそう♪卵サンドにしたのを見たいわあ(´艸`*)
No title
角食も手焼き!!
ホントなんでも出来ちゃうのね♪
サンドの種類によってパンも違うんだぁ!
さすがぁ!
No title
わ~~ 美味しそう~~
卵サンド用の食パンはやっぱりふんわり
フワフワ 柔らかいのがええよね~~
この配合で作ってみるわ。
レシピ ありがとうね~~
No title
サンドイッチ用の食パン
柔らかくてふぁふぁでおいしそうですね
素敵なパンレシピですね
No title
うわ〜綺麗な角食ですね!
とても美味しそう!サンドイッチに、クラブサンドに〜と配合変えて。さすがです〜
食べたい!
応援です
No title
凄い♪
見るからに柔らかそうで♪
うんうん、サンドイッチ用には柔らかくしっとりなパンが美味しいですよね♪
taecoちゃん、お菓子作りだけでなくパンもお上手ぅ^^
ああ、作りたくなって来たわ^^
このレシピは1斤用なのね^^
私、なぜか1、5斤ばっかりなのよね、型が^^;
1斤用買おうかなぁ^^
そう思うくらい美味しそうです♪
いつも有難う~感謝。
Re: No title
コメントありがとうございます。
そういえば、最近、朝は、めったに写真撮らないですね…。
今度、余力があれば、撮ってみます…(^^;)
Re: No title
コメントありがとうございます。
パンは、かなり苦手なのですよ~。
色々な方のおかげで、角食が、理想通り、出来るようになりました(^^)
もっと、バリエーション増やしたいところです…。
Re: No title
コメントありがとうございます。
伸び?なめらかさ?もお気に入りです(^_^)。
グルメなmanngoさんのお口に合うといいな~と思います。
Re: No title
コメントありがとうございます。
ケーキもパンも、
ふわふわ&柔らか&しっとりしているのが好きなんだと思います(^_^)
Re: No title
コメントありがとうございます。
最近は、下のほうのレシピで作ることが多いです。
上のほうのは、味や触感は絶品なのですが、食パンの形状ではないほうが
落ち込まなくて済む感じです(笑)
Re: No title
コメントありがとうございます。
misyaさん、1.5斤で作られているのですね!?
お気に入りの配合が決まれば、一度にたくさんやけると便利ですね。
私は、逆に、1.5斤デビューしたくなってきました!!!