コメント
No title
そんなに涼しいのですか?
これも異常気象なのかしら。
本当にお写真が綺麗で お料理が映えてますよ~~
ゼリーを最近ブログで見なかったけど
やっぱりタイですね。
私は年中ゼリーがOKですが・・・
No title
綺麗にセッティングされた美味しそうなお料理の数々♪
ご主人様はお幸せですね♪
しかも毎回デザート付き・・・良いなぁ^^
マーボー豆腐も、蓮根の食感と香ばしいじゃこさんのサラダ♪
わしわし食べたいわ~美味しそうです♪
taecoちゃんはノリタケがお好きなのね^^
ついついリンク先飛んで~楽しませてもらっています♪
いつも有難う♪
No title
やっぱり写真がアップだとすぐ目の前にあるみたいで
と〜っても美味しそうですよ♪
マクロレンズ、さすが奇麗に撮れますね!!
あっ、taecoさんの腕ですね^^v
ニンニクはあまり使われないのですね。。。
お仕事柄かしら。うちはすごい消費量です^^;
ノリタケの器も素敵☆
レンコンとじゃこのサラダ、すごく好みです。
デザートまで付いてる夕食、旦那様帰るのが
毎日楽しみですね*^^*
No title
今日の中華シリーズも美味しそうだなあ。麻婆豆腐が食べたくなってきた!お写真、ほんとキレイ~。ちゃんと前もって構図を考えているのがさすがっ!レンコンとじゃこのサラダ、美味しそう!!
Re: No title
コメントありがとうございます。
こちら、いつもは、1月上旬から、
次第に暑くなって、4月、5月が最高に暑くなりますが、
今は乾季なのに、なぜか、たまに雨が降るし、今年はまだ涼しい感じです。
特に、一昨日は、すごく寒く感じました。
夏場も、屋内は冷房がきつい所もあるし、日差しが強いので、
長袖で過ごす人もちらほらお見かけします。
とはいえ、セーターは、少数派かな。。。。。。(^^;)
写真、おおまかなことは教わったものの、
実際に撮影する場面では、まだまだ分からないことだらけで、
まだまだ色々いじって、どれがいいのか、手探り状態です。。。
Re: No title
コメントありがとうございます!
毎回あるとは限らないのですよ~。今週は、今日初めて付いた感じかな!?
最近、サラダにはまっているんです~。特に、おじゃこが入っていると
夫が喜んでいます(^^;) あまり頻度が高いと、最近、こればかり!とか
言われますけど。。。ノリタケさん、大好きです!デザインが好きなものがありますが
(特に廃版になって手に入らずじまいだった、28cmのヤマブドウが特に好きです。
実際、現物を見る機会もなくて、いうのもなんなんですが。。。)
コーティングが好きなんです。でも、ノリタケさん以外も好きなの、いっぱいです。
タイに来てからは、収納場所もなくて、、ほしくても無理だから…と思いこんでいましたが、
また、食器探しにいこうかな~なんてふと思う今日この頃です。ノリタケさんの食器は、
こちらでは売ってなさそうですが。。。。。。
リンク先もご覧いただき、ありがとうございますm(^o^)m
Re: No title
お優しいコメントをありがとうございます。
腕というよりレンズのおかげです。
ただ、先生に、本体を買い換えたほうがいい!
新しい機種は、望遠やオートフォーカスが全然違うよ!と言われ、
最近、カメラのせいにしている自分がいます。。。
近々、また、本体も、どこで、入手しようかと考えているところです。。。。。。
> ニンニクはあまり使われないのですね。。。
> お仕事柄かしら。うちはすごい消費量です^^;
たしか、口がにおう?のが嫌なのかなぁ…。
仕事柄、それはあまりよくなさそうです。
あと、外食で、ニンニクを使われる頻度が非常に高いので、
どうしても、自宅では使わないでほしいみたいです。
タイ料理はじゃんじゃん使いますし、
イタリアンと日系店(モツ鍋や焼肉店)でも、使われるからでしょうか。
私自身も、翌朝、胃もたれ?なのか、胃がイガイガ?して、パイナップルを
食べないとやってられない感があり、わからないでもないです…。
とはいえ、週の後半になると、つい、ニンニクを使う料理にしてしまうことが多いです…(^^;)
> レンコンとじゃこのサラダ、すごく好みです。
> デザートまで付いてる夕食、旦那様帰るのが
> 毎日楽しみですね*^^*
最近、サラダにはまっていて、おじゃこが入っていると、夫、大喜びなんです。
ドレッシングに梅も加えています。
たまに、具材が変わっても、またこれか!とか言われますけど。。。
デザート、先に、撮影して、食べておきたいのですが、
要領悪くて、夜遅くにならないと完成していないことが多くて、、、
最近、料理と一緒の同時撮影に陥っています(^^;)/
Re: No title
コメントありがとうございます。
写真、そうですか~(?_?)。
自分では、あーでもないこーでもないと、一体いつになったら理想の写真が撮れるのかと
毎日思うものの、そうおっしゃっていただくと、とても励みになりますm(_ _)m
たまたま、この日は、考える余力がありました~(^_^)
普段は、お皿も、取り出しやすいものを選んでいる感じで…
今年は、去年よりは、時間をかけていきたいなと思っています。
おじゃこサラダ、梅干しを包丁でたたいて、オリーブオイルとお酢に混ぜたドレッシングで
あえているだけなんですが、夫も私もすごく好きです(^_^)具は、それなりに
毎回かえているんですが、たまに、夫から、また、これか???と指摘が入ります。。。
No title
今日もとっても素敵です~~♪
どうしたらそんなにセンス良くなるのかしらぁ!?
市販の餃子の皮を使って小龍包ってお手軽でいいね♪
麻婆もサラダも美味しそ~~♪
No title
いきなり寒くなって、体調崩さないように気をつけてください。
イチジクは絵なのですね。
一瞬、赤いイチジクがほんもののフルーツに見えました(^_^;)
お料理が映えるお皿で、すてき♪
写真も毎回腕が上がっていて、すごいです。
特に二枚目の麻婆豆腐はうしろのボケ方が絶妙で、見とれちゃいました\(^o^)/
Re: No title
コメントありがとうございます~m(_ _)m
全然、センス良くないんですよ。ホント、切実な悩みでもあります…。
でも、数年前から、少しでも、センス良くなりたい!と思うようにはなりました。
夫には顰蹙をかっているかもなんですが、
ブログにアップすると思うと、はりきれます…(笑)。
Re: No title
コメントありがとうございます。
実は、熱はない風邪にかかっているんです(--;)!!
早々に、先週のうちに病院へ行き、「風邪」と診断されました。
薬をもらってきましたが、たいしたことない感じなので、
鼻の薬を1回分だけ飲み、こじらせないよう、気を付けます。
> イチジクは絵なのですね。
> 一瞬、赤いイチジクがほんもののフルーツに見えました(^_^;)
> お料理が映えるお皿で、すてき♪
紅色?はイチジクなんですが、赤いのは、トマトの皮でお花かも!?
今週分はまだアップできていないんですが、
カメラの設定をいじりすぎて、ピンボケが多くなり、下手な写真が増えました。
でも、それも、また、勉強になりました。
ろうそくをつけると、雰囲気が変わった感じがしました(^_^)