コメント
No title
写真教室、楽しそうだね~!私もちゃんとカメラの勉強してみたいわあ。カメラの操作を何もわかってないし^^;これからの写真を楽しみにしてるよー!マンゴーのクリスマスケーキもありかもっ!!なんだかわくわくしちゃうね~^m^
No title
めっちゃ美味しいそう~
マンゴー好きの私ですが マンゴーのレアチーズケーキは作ったことなくて・・
来シーズンのマンゴーの時期には絶対に作ってみよう。
飾りもめっちゃ美しくて 食べるのがもったいない感じです。
No title
写真教室楽しそうだわ!
私も機会があればいってみたいな♪
マンゴーレア?
めちゃめちゃ美味しそう♪
No title
マンゴーレアチーズケーキ
おいしそうです
素敵なケーキですね
綺麗な仕上がり見事です
No title
マンゴーレアチーズケーキ、とっても美味しそうです☆ライムの爽やかさがなんともいえない素敵なお味なのでしょうね。
確かに日本からするとフレッシュマンゴーたっぷりのケーキにクリスマスのピックが刺さっているのはちょっと違和感があるかもしれません(笑)ですが、こんなに美味しそうなケーキなら、クリスマスにもぜひいただきたいものです♪
飾ってあるクッキーにはお名前のスタンプが押してあるのですね。可愛らしい~~
普通にありじゃないですか??
私も何年か前に作りましたよ。
マンゴーとパッションフルーツを使ったクリスマスケーキ。
コッタさんのレシピどうですか?人気ですよね。
最近日本ではバターが全く売られていなく、
バターを使わないものばかり作っています。
買い置きはあるんですが、絶対必要っていう時にないと困っちゃいますもんね。
大好きなクッキーもフィナンシェも焼けません。ぐっすん・・・
No title
私も作りましたよ。
たしか、あのときは冷凍マンゴーを使ったような。
そのせいかあまり甘くなかったです。
きっと、ECOさんが使ったのはとろりと甘くておいしいマンゴーだったのでしょうね(^_-)
写真教室も楽しそう♪
お菓子や写真の教室に一度でいいから参加してみたいと思ってるのですが、いまだ実現してません(^^ゞ
No title
すごい楽しそう
お外画像も見たいよ いつか見せてね
マンゴ^チーズケーキ
チビチビ崩して食べたいな
マンゴーの色合いが爽やかで綺麗だね
No title
タイならではのマンゴーをふんだんに使った
レアチーズケーキ、色合いも奇麗で美味しそうです〜〜♪
旦那様、taecoさんのケーキ楽しみにしてみえるのですね^^
写真もちゃんと教えてもらうと全然違うのでしょうね〜。
単発の教室があったら行ってみたいなと思いますが☆
是非是非、またtaecoさんのナイスショット、見せて
下さいね〜♪
No title
おおお。美味しそう♪
華やかだね~デコレーションも美しい♪
マンゴーチーズケーキ・・良いですね^^
リンク先行ってみました。
会員様だけ拝見できるのかな?
後でまたゆっくり見てみますね^^
ケーキ・・この機会に一杯作ってと思うのだけど
何せ二人家族、消費が大変。
taecoちゃん家はどうですか?
やっと明日あたり苺ケーキが終了しそうです。
今度はチョコケーキに挑戦してみようかな^^
いつも有難う♪
No title
写真教室ですか??
いいなぁ〜わたしも通ってみたいです!最近写真が楽しくなってきてるのです〜
マンゴーケーキとても美味しそうです^^
私もいただきたいです!
応援です
Re: No title
コメントありがとうございます!
料理のための写真教室ではないんですが、写真教室、楽しいです~!!
ayakaさん、構図等、めちゃくちゃお上手なので、習う必要ない気が…@@
Re: No title
コメントありがとうございます~♪
マンゴーやムース系がお好きなら、
マンゴーレアチーズケーキはお勧めだと思います~♪
雑な私にしては、レシピのおかげで、綺麗に仕上げられました(^_^)
Re: No title
コメントありがとうございます~(^^)
日本の同じ写真教室では、70代の方が多いんだそうですが、
こちらで通われている方が、若い奥様が多く感じました。
みんな、すごく上手で、圧倒されまくりました~。
Re: No title
コメントありがとうございます。
マンゴーのおかげもあり、カラフルに仕上げられました(*^^*)
Re: No title
写真教室、すごく楽しいです。なんだか、思っていた以上に、本格的な教室で、、、
やりがい(?)があって…。私だけ、カメラ、買いかえたほうがいいね!と
言われて、、、レンズも、あわせて、買いかえようかと思ってます。。。。。(^^;)/
お菓子教室が先かなって、korariさん、お菓子教室行かなくていいんじゃないですか~(?_?)
むしろ、お菓子教室ひらけますよ~!!
私は、フルーツ入ケーキには、甘酸っぱさやほんのり洋酒の香りがほしいタイプのようです。
朝夕、時々、肌寒く感じることもあるんですが、基本的に、日中、ノースリーブでも
違和感のないお国柄、ありかな~(^^;)/
Re: 普通にありじゃないですか??
コメントありがとうございます~!!
普通にありですか(^_^) 日本在住の方から、
そう言ってもらえると、なんだか、ホッとします~♪
このピックにも、なんだか、マンゴーがあう気がしていたので嬉しいです(笑)。
マンゴーとパッションフルーツの組合せもおいしそう~♡♡♡
それにしても、いつも、難しそうなスイーツを作られているわぁ~~~。
> コッタさんのレシピどうですか?人気ですよね。
cottaさんのオンライン教室のレシピのことですよね!?
会員登録(無料)すれば、教室のレシピを見られて、
20講座こなして、レポートを提出等すれば、ディプロマを
もらえるので、人気なのかな?!
ピンポイントで習いたいものはあるんですが、
一般的なお菓子教室は興味なかったんです…。
cottaさんのは、無料だし、勉強になることもありそうだし、
こんな機会でもないと、なかなか新たな挑戦もする気がなくなってきていたこともあり、
挑戦してみることにしました!!
物にもよりそうですが、他のお菓子教室と同じような感想になるのかな~!?
ミルクティーパウンドは、また作りたいな~って思いました!
他に参加されているブロガーさんが励ましてくださり、
なんとか、ほそぼそと?続けられています。今の所…。
> 最近日本ではバターが全く売られていなく、
> バターを使わないものばかり作っています。
> 買い置きはあるんですが、絶対必要っていう時にないと困っちゃいますもんね。
> 大好きなクッキーもフィナンシェも焼けません。ぐっすん・・・
日本では、クリスマス前に、バターの生産量を増やす計画に変更したらしいことを
聞きましたよ。でも、まだまだ、少ないのかな…。
雪娘さん、フィナンシェ、あまり好きじゃないのかと思っていましたが、
お好きだったのですね~!!私もフィナンシェ大好き(*^^*)
Re: No title
marinさんの励ましにより、ほそぼそと?続けてます。
そして、私も、やーーーっと作れました~。
あまり甘くなかったのですね!‽
なるほど。マンゴーの味わいにもよるんでしょうね。
確かに、この日使ったマンゴーは、そのまま食べると、かなり甘めでした。
日本のアップルマンゴー?とかだと、ほんのり酸味もありそうなので、
ちょうどいいのかもしれませんね。
それと、甘さの好みもちょっと違うのかも…(?_?)
ビュッフェに並んでいるケーキは、2個以上、食べられない人なんですが、
marinさんはどうかな。。。 夫は、私より少しだけ甘党?なんですが、
この記事を書いた後で聞いたら、5g減で、ちょうど良さそうでした。
> 写真教室も楽しそう♪
> お菓子や写真の教室に一度でいいから参加してみたいと思ってるのですが、いまだ実現してません(^^ゞ
お友達が撮っている風景写真がかっこよくて、触発されて、参加することにしました~!!
思いのほか、奥が深いというか、本格的というか、、、
みなさん、プロを目指すのか?!って言う感じさえして、
劣等感感じまくりですが、楽しいです♪
日本だと、探せば、色々あるかも(?_?)
Re: No title
コメントありがとうございます。
ほ助さん、参加されたら、先生、ほ助さんにほれ込みそう~。
そうか…。ほ助さんみたいな写真上手な人が参加されているのかな。。。
最後のほうで、実習等で撮った写真の「講評」してもらえるんですが、
他の生徒さん、上手くって、圧倒されまくりでした(― ―;)!!!
あ、私、料理の写真とかは持っていかずでしたが、
ほ助さんのお料理写真もっていったら、完璧以上だ!って言われそう~(?_?)
お外画像、まだまだ、全然、満足いく写真撮れていないんですよ~。
練習がてら(?)、ひたすら、撮ってますけどね。。。(^^;)/
> マンゴ^チーズケーキ
> チビチビ崩して食べたいな
> マンゴーの色合いが爽やかで綺麗だね
Re: No title
コメントありがとうございます~。タイならではのマンゴー、
なにげに、今は、あまり、お得ではないんですが、一応、年中買えるので、
いいかな~と思って、作ってみました。
ケーキ、冷蔵庫にあると、「食べてほしいんでしょ?」みたいに言われるものの(--;)、
ないと、ないの??? とか、ケーキ~!!!とか、言われます(^^;)
> 写真もちゃんと教えてもらうと全然違うのでしょうね〜。
> 単発の教室があったら行ってみたいなと思いますが☆
> 是非是非、またtaecoさんのナイスショット、見せて
> 下さいね〜♪
私も、単発の教室があったら行きたいな~と思っていて、
1週間、私には、結構苛酷でしたが、すごく充実したひとときを過ごせました。
ナイスショット撮れるように、ひたすら(?)、練習中です♪
Re: No title
コメントありがとうございます。
たぶん、会員限定かな。無料で会員登録できるんですよ。
確か、新規登録者は、プレゼント応募もできたような(?_?)
昔、登録だけして、調味料とかいただいた気がします。
最近、サイトもちょこちょこ見るようになりました(^_^)
> 何せ二人家族、消費が大変。
> taecoちゃん家はどうですか?
うちは、かなり、小さめ?で、砂糖少なめで、つくるようにしてます。
基本、週末用やイベントに合わせて、
1つ、つくるようにしているので、気づいたら、なくなっていて、
また作らなきゃといつも感じてしまいます…。
ただ、これは、私には、少し甘く感じられたこともあり、まだ、2切れ程、残ってます。
クリームチーズとかバターとか使ったものとか、膨らまない系のものは、
なかなか減りませんね。元々、そんなに、甘党ではないからかな…。
Re: No title
コメント&応援、ありがとうございます。写真教室、楽しかったです~♪♪♪
マンゴーとレアチーズケーキや、ムース系ケーキがお好きでしたら、
マンゴーレアチーズケーキもお勧めかな~と思います。
タイのマンゴー、酸味が少ないので、私には、ライム多めがちょうど良かったですが…。