コメント
No title
これは食べやすそう&可愛いですね~!
旦那さま可愛らしい(笑)
きっと、好きなものは最後に取っておく方なのですね♪
なんだかちょっと難しそう?ですが、いつか挑戦してみたいです(^^)
サンドイッチと一緒に盛り付けられたワンプレートが素敵で心惹かれました♪
No title
きゃあ、大きい!文字が!^^
きゃあ、照れる・・・(笑)
作ってくださった上に、ほのぼのエピソードも♪
そしてこんなに素敵に紹介くださって・・・本当に有難うございます。
とってもとっても嬉しいです^^
サンドイッチと一緒のプレートと言うのが魅力的ですね♪
子供の頃のお誕生日会を思い出します^^
テンション上がりますね♪
ご主人様・・・taecoちゃんのご主人様って可愛らしい方なんですね^^
男子に可愛らしいって・・・どうよ見たいな感じですが^^:
お茶目さって愛される条件の1つだと思うのよ^^
ご主人様にも食べていただけるなんて・・・♪
どうぞ宜しくお伝え下さいませ。
追伸・・今日の記事今からアップですが、お名前をお借りしますね^^
いつも有難う♪
No title
鶏の骨付きって美味しいんだけど
食べにくいのが難点!
でもこれは食べやすそうで嬉しいね♪
お弁当にもいいよね♪
旦那様お茶目♪
No title
骨付き肉をそのままから揚げにするより、だんぜん食べやすいですよね(^o^)
久々に食べたいな~、でも、揚げものは基本的にしないし……と思ってたら、オーブンで焼いてもOKなんですね。
がぜん作りたくなってきました。
旦那さまは好きなものを最後にとっておくタイプ?
ええ、私もそのタイプ。美味しいものは最後にじっくり味わいます(^o^)
Re: No title
コメントありがとうございます。
最後までとっておくタイプなのかどうかは、聞いたことがないんです…。
どうなんでしょう…(?_?)帰ってきたら、聞いてみなくちゃ(笑)!!
大好きなものでも、譲ってくれるほうなので、
分けてもらえなくて、ちょっと残念でした。
私も既に2個食べた後だったのですが…(^^;)
ゆっくりな休日の朝ご飯だったので、骨付チキンも付けてみました~♪
Re: No title
コメントありがとうございますm(_ _)m
misyaさんの素敵さを伝えられていたらいいな…(*^^*)
ホント、ありがとうございます。また、リンクまでしていただき、
大変恐縮ですが、misyaさんのお優しいお心遣い、大変うれしいです。
いつも、感謝の気持ちでいっぱいですm(^.^)m
子どもの頃の誕生日会、サンドイッチとから揚げとかだったのですか(?_?)
魅力的だわ~~~。我が家はそういうのがなかったので、羨ましいo(^O^)o
そういえば… 夫、サンドイッチやポテトチップス等食べるのにも、
いつも、お箸がないと食べられないよ!と言ってます。
この日も、「お箸!」コールがあったわ(--;)
食べにくそう…(笑)
Re: No title
コメントありがとうございます。
身が片方に集められて、かぶりつけない(?)にもかなり食べやすいようです♪♪♪
夫、お茶目なのかな…(^^;)
私は、軟骨?までがぶりと食べきるんですが、
夫はそれを見て、かなりひいてます。。。。。。(^^;)/
No title
チューリップのから揚げ、美味しそう~!鶏好きにはたまんないなー。チューリップの形だとなぜかさらに美味しそうに見えるんだよね。。子供のころ、お誕生会とかででてたからかなー。なんだか懐かしい気もするー^m^
Re: No title
コメントありがとうございます!!
おおお~。チューリップ揚げ、ご存知でしたか!!
小さなスクエア型にオーブンペーパーを敷いて焼きましたが、かなりの脂が
ペーパーの上に充満していました。朝からチキンを食べられて幸せでしたが、
油で揚げるほうが表面がカリカリするので、もっと好きでした~。
夫が好きなものを最後にとっておくタイプなのかどうか、よくわからないです…。
自分自身もどうかもよくわからないです…(^笑^;)
大皿盛りより、1人ずつプレートによそって、じっくり、自分の分のお肉を堪能したいです。
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
チューリップの形、魅力的で、やっと挑戦できました~!!!
食べやすくて、感動でした。
ayakaさんもお誕生日会あった方なんですねぇ~。
しかも、そこで、鶏肉の唐揚げだなんて、ウラヤマシイ~!!