コメント
No title
コームーヤーン、豚の喉肉を使うのですね~日本でいうトントロのようなもの?みたいで、興味津々です(笑)
やはりたれが決め手なのですね。
再現実験されている様子を思い浮かべて、こちらまでわくわくしてきました(^-^)
ご自身が納得のいかれる出来に仕上がってよかったですね♪
それにしても、お料理美味しそうです~!
No title
豚の喉肉なんだ!!
どんな感じなんだろう♪
再現実験!!
やっぱり研究熱心!!
見習わなきゃなぁと日々かんじてはいるのですが~~
ホント尊敬しまくりです!
No title
どんなお料理かと思ったら、豚の喉肉なのね。どんな感じなんだろー。タレが重要となると、研究しちゃうねー。しかし、研究熱心!!私、途中で挫折しちゃうかも(笑)でも最後に満足のいくものができると嬉しくなっちゃってガッツポーズだね!
No title
豚の喉肉を使うのですね〜。
珍しいですね?!@@
どんな食感なんでしょう?
taecoさん、どんなお料理でもタレをすごく
重要視されてますものね。
市販のだとなかなか自分の口に合わなかったりしますし
作るのが一番だと思いますが、なかなか大変そう。。。^^;
タマリンドという調味料は初めて聞きました。
お友達のおうちで本場の味が知ることができるというのは
強みですよね〜。
いつも研究熱心で感心しちゃいます♪
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
お肉は、お店によって、かなりお味が違う気がしますが、
おいしいな~と思うお料理の一つです。
あ、タイの東北地方のお料理メニューなので、
南のほうのビーチリゾートへ行くと、
食べられないことが多かったりします(@_@;)
Re: No title
コメントありがとうございます!!
お店によって違いがありますが、
牛カルビのような触感かなぁ…!?
脂も結構のってて、ほんのり甘くて、おいしいな~と思うお肉を、
ほんのりピリ辛&酸味もある味わいのソースで頂くお料理です(^_^)
Re: No title
コメントありがとうございます~。
お店によって違いがありますが、
牛カルビのような感じかなぁ…!?
この間、お友達に、せっかく教えてもらったので、挑戦しました~(^_^)
とはいえ、なかなかエンジンかからないタイプなんですけどね…(--;)
Re: No title
コメントありがとうございます。
お店によって違いがありますが、
塊では、中落ちカルビのような食感かなぁ…。
薄くスライスして提供されるので、ほどよい食感がありながらも
柔らかいお肉としていただけます(^_^)
ソースは、友達宅で、思いのほか、ささっとできあがったので、
自宅でも気軽に取り組めました!!
タマリンドのペーストを水でといて使うのですが、
そのお味はまさに蜂蜜漬?とかされた梅干しをたたいたようなお味でしたよ~。
苺ジャムは?ですが、手作りのジャムがあれば、それでもよさそうな感じがしました。
たれのレシピは、ネットでは
http://sekai-jisumanian.sakura.ne.jp/wp/%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%AE%E6%96%99%E7%90%86/%E3%80%90%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%80%91%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%B3
に掲載されている材料と同じです(^^)/
ナンプラーとライム汁の割合だけ気をつけ、
後は少量ずつ加えて、味見すればいいな、と感じました。
shoko♪さん、よくタイ料理つくられているので…
よければ、ぜひ、つくってみてくださいね!
お口に合うといいな~と思います!!
管理人のみ閲覧できます
No title
知ってそうで知らないよね
taecoちゃんが色々教えてくれるから
ちょっとずつ勉強できてるよ
食べてみたいな~~
Re: No title
コメントありがとうございますm(^^)m
ソース、ほんのりピリ辛で、大好きなんです(^^)
Re: No title
コメントありがとうございます。
私、タイに来るまで、タイ料理=トムヤムクン、グリーンカレー、生春巻きのイメージでした。
東京で仕事してた頃、タイ料理好きのお友達がいて、それなりに行きましたが、
どれも、不思議な味がして、苦手でしたーー;
タイに来て、ココナツミルクが入ってないトムヤムクンが好きになったり、
あんなに苦手だったのに、ビックリするほどおいしいグリーンカレーに出会えて感動しました!
とはいえ、そのトムヤムクンも、タイ料理苦手という姉の夫は、無理だったので、
私の味覚が少し変わったのかも?!と思ったりもしないでもないですが。。。
コームーヤーンは、来タイ当初から、大好きです。とってもおいしい薄味チャーシューを、
ほんのりピリ辛の酸味のあるソースにつけて食べるような感じでしょうかねぇ~(^▽^)