Spring Cake/春のフルーツケーキ/ขนม เค้ก
- 2016/03/30
- 02:52

Thank you for visiting this blog m(^.^)mアクセス頂き、ありがとうございます。サンドイッチ形式(?)のフルーツケーキを作りました。楽ちんで大好き(笑)!すりつぶした黒いりごま入りのロールケーキの生地に、果物とシャンテクリームを挟みました。黒ゴマ入の味と触感が大好きなんだけど、見た目を考えて、次回は白ごま入りにしてみよう(^^;)本当は、果物は、イチゴのみにしたかったのですが、この日は、それほど甘いイチゴが...
English Muffin/イングリッシュマフィン/ขนมปัง
- 2016/03/29
- 01:04

Thank you for visiting this blog m(^.^)mアクセス頂き、ありがとうございます。3月末で異動になるかも…と冷凍庫内のプチ断捨離を進めていましたが(パン以外はあまり減らなかったけど…)、異動なしが確定したので、冷凍パンストックづくりも兼ねて、イングリッシュマフィンを作りました♬スライスして、冷凍しておけば、忙しい(?)朝も、トーストすれば、ささっと朝ごぱんが出来上がり、我が家には大変有難い存在のパン(^_^)イン...
Salzstangen/ザルツシュタンゲン(塩パン)/ขนมปัง
- 2016/03/26
- 03:53

Thank you for visiting this blog m(^.^)mアクセス頂き、ありがとうございます。オーストリア発祥のパンの一つ、「ザルツシュタンゲン(塩パン)」に挑戦。本場で食べたことなく、バンコクにある日系のパン屋さん2店舗で食べたことがあるだけ。出来立てはおいしいんですよね。すっごく!でも、数時間後以降は、感動はなくて、平凡なパンになっちゃっているんです。実際は、どうなんだろうなぁ。。。なぜか、アップできていなくて...
Chocolate Tart/チョコレートタルト/ขนม
- 2016/03/25
- 03:58

Thank you for visiting this blog m(^.^)mアクセス頂き、ありがとうございます。今日も、半月ほど前の記録です(^^;)/1リットルの生クリームを買って、ケーキを2台作成し、残り約150~200mlで、卵白が4つほどたまっていたので、ココアフィナンシェ生地を中に入れたタルトにしました(^_^)そのまますっぽり入るケースがなく、箱も自宅になかったので、カットしてから、収納し、あーでもないこーでもないと盛り付けをあれこれ...
チョコシフォンの盛付/Decoration of Tube Cake/เค้ก
- 2016/03/23
- 03:25

Thank you for visiting this blog m(^.^)mアクセス頂き、ありがとうございます。急激に暑くなってきたタイ・バンコク。無理をすると、帰宅後、あるいは、翌日、恐ろしい疲労感に襲われるシーズンに突入しました…(--;)!!!気をつけねば…&体力つけなきゃ…。先日チョコシフォンケーキを焼く際、自宅用に、生地の一部をカップに入れて焼きました(^^)そして、お手軽に、冷凍してあったキャラメルソースと、市販のアイスとワッフルを使...
Birthday Cake/お誕生日ケーキ/เค้ก
- 2016/03/22
- 03:30

Thank you for visiting this blog m(^.^)mアクセス頂き、ありがとうございます。先日、タイ人のお友達の誕生日会がありました。場所は、別のタイ人のお友達宅。今回は、お誕生日の彼女がまだ未体験のチョコレートケーキにしてみました。前回の集まりでも、ケーキを頼まれたんですが、そのとき、「小さくていいからね」と言われて、小さめにしたら、後で、もっとほしかった…と言われたので、お世辞もあるかもしれないけど、今回は...
Paper Napkin/ペーパーナプキンの使い道/กระดาษ
- 2016/03/20
- 03:42

Thank you for visiting this blog m(^.^)mアクセス頂き、ありがとうございます。2月半ば、お友達がIKEAのペーパーナプキンを2種類プレゼントしてくれましたo(^O^)o嬉しかったので、普段はあまりしないセッティングで使ってみました🎶ラッピングやインテリア等にも使わせていただきたいな🎶と思います(^_^)このブログは見ていないと思うけど、ありがとう~!! ※PIXTAを始めました。主に、タイで撮影した写真を掲載しています。...
Festive Red Rice/赤飯/ข้าวเหนียว
- 2016/03/19
- 02:23

Thank you for visiting this blog m(^.^)mアクセス頂き、ありがとうございます。久しぶりに、タイのもち米で、赤飯を炊きました。2013年11月ごろにはまったものの(当時の記録はこちらに掲載しています)、当時は、ごま塩をあとからかなりかけなきゃ!でちょっと塩分とりすぎかもな気がしていたので、今回は、事前に入れる塩の量を小さじ2分の1を小さじ3分の2前後に増やしてみました。そしたら、あとからかけるのはごまだけでちょ...
White Day/ホワイトデー/ขนมเค้ก
- 2016/03/17
- 01:52

Thank you for visiting this blog m(^.^)mアクセス頂き、ありがとうございます。数日前から、FC2が重いのか、インターネットの動きが遅いのか、更新するのに、ここ数日、異様な時間を要します…(--;)!!先週、少し早めのホワイトデーらしい!?スイーツをつくりました。珍しく、3週連続、タイ産にしてはおいしいイチゴが入手できたので、夫が大好きなイチゴのショートケーキ風で、白いケーキに(^_^)これが、もう、おいしいのなんの!!!...
Kimuchi Hot Pot/キムチ鍋/อาหาร หม้อดิน
- 2016/03/14
- 03:47

Thank you for visiting this blog m(^.^)mアクセス頂き、ありがとうございます。定期的に食べたくなるキムチ鍋。お気に入りの韓国産のキムチを買って、以下に掲載したレシピで、一人用の土鍋2つ分作れます(^^)/http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1550004790/麺を入れるときは、麺の種類にもよりますが、1分程別湯でしてから入れて少しぐつぐつさせてから食べることが多いです。忙しいときは気にならないものの、毎回同じ料理だ...