Vegetable Salad in Season and Simmered Saury/季節のサラダとサンマの煮物/สลัดตามฤดูกาล
- 2015/03/31
- 02:59

To feel Japanese spring at table, I made salad with field mustard and snow pea(^^)/もう1週間以上前の記録になりますが、日本の春らしい食材が恋しくなり、菜の花と絹さやを買ってきました。菜の花を買ったのは、タイに来てから2度目でしたが、前回と同じお店で買い、(もう2年程前の記憶ですが)前回はすごく美味しかったのに、今回は、菜の花らしい風味等が感じられなくて、残念でした。。。今回は珍しく、ゆで時間等はかり...
Salad with Fried Burdock Root or Lotus/金平サラダ/สลัดผัก
- 2015/03/29
- 01:18

I used fried burdock root or lotus to make salad.It's very tasty(^_^).ほ助さんがまたまた魅力的なサラダを紹介されていました。以前、金平牛蒡春菊さらだサラダを紹介され、それもおいしく。その時の記録はこちら。その後、金平牛蒡パルミジャーノサラダを紹介されていたので、洋食の時にも食べられることになりました(^_^) タイに来てから、牛蒡より蓮根のほうが使い道が多くなり、この日は、人参入のキンピラ蓮根を作...
Coleslaw/レッドキャベツのコールスロー/สลัดผัก
- 2015/03/28
- 03:30

I like salad made with coleslaw.レッドキャベツのコールスローを使ったサラダにはまっています(^^)/タイに来てから、黄緑色のキャベツを使ったサラダがあまり好きではなくなりました…。タイのキャベツは、芽キャベツと日本の巨大なキャベツの中間位のサイズ?(おでこくらいの大きさ?)だからか、炒め物に使うのが一番しっくりくる気がします。サラダで食べる時は、レッドキャベツを買うようになりました。最初は、これもあま...
Pot-Sticker Part2/餃子の皮作り その2/เกี๊ยวซ่า
- 2015/03/27
- 02:36

I made skin for pot-sticker on my second try(^^;)/手作り餃子の皮、リベンジしました!!前回の記録はこちら。今回の材料は以下の通り。・特選薄力粉 100g・強力粉 100g・常温のお水25㏄+熱湯75㏄(合計100㏄)※前回の挑戦の後発見したこちらのサイトで、焼き餃子の場合は50度以上にしたほうがいいという情報を目にしたので…。・塩 小さじ3分の1(だったかな…と思います)・打ち粉は、使い道のないコーンフラワーで(^^;)1個...
Cheesecake/ベイクドチーズケーキ/เค้กชีส
- 2015/03/25
- 01:42

I made cheese cake(^_^).かなり久しぶりに、ベイクドチーズケーキを作りました。前回の記録を確認したら、約1年ぶり@@クリームチーズが私的に結構なお値段に感じられて、日本でも、タイでも、その辺でチーズケーキを買うより高い経費と、自分の労力がかかるので、めったに作る気がしませんが、こちらのサイトにアップしたチーズケーキが今の所一番好きです♡見た目は、毎回、微妙(?_?)で、なんとかならないものかと思いますが...
Sandwich Loaf/サンドイッチ用の食パン/ขนมปัง
- 2015/03/24
- 01:17

Sandwich Loaf(^^)/今年、パンといえば、角食をつくることが一番多いです。私にとって、角食とは、焼かないでつくる卵サンドにぴったり、時には焼いて、クラブサンドにするにもぴったりの、サンドイッチ用の食パンです。 私のお気に入りの角食のレシピは、水分が牛乳100%のもの。どちらも、私の好きな食感とお味に仕上がります♡常温で、2、3日置いておいても、ふんわり、しっとり感が持続してくれます(^^)。(パリッと感...
Rose Cake Part 2/薔薇のケーキ その2/เค้กดอกกุหลาบ
- 2015/03/22
- 10:17

I made chocolate roll cake(^^)/久しぶり?に、平日でしたが、生クリームの賞味期限が近付きつつあったので、私の大好きなチョコレートクリームのケーキを作りました。といっても、かれこれ、1週間以上前の写真かも…(^^;)/大好きなケーキといっても、毎回、わずかながらの冒険がしたくなり、、、今回は、上に、生クリームと少しのグラニュー糖でつくったクリームでバラを描く事に。前回のバラは、ホワイトチョコ入で、比較的簡...
Truffle/トリュフ/ช็อกโกแลต
- 2015/03/20
- 01:00

先週土曜日(ホワイトデー)用につくったトリュフ。溶かしたチョコと温めた生クリームに、ドライマンゴーとラム酒を加えて、冷やし固める生チョコにする予定でしたが、今回も、いくら冷やしても、固まらず、ドロドロで…(今ふと思いましたが、冷凍したらよかったかな… う~ん)、ビニール手袋をつけて、なんとか必死に丸めて(全然丸くはならなかったのですが…)テンパリングしたチョコでコーティングして、奇跡的に(?)出来上がっ...
Skin for Pot-Sticker/餃子の皮/เกี๊ยวซ่า
- 2015/03/18
- 14:11

I made skin for pot-sticker♪(^^)♪ 先日、餃子の皮を作りました~(^_^)チビくま母ちゃん『お母ちゃん!パン焼けた? 自家製天然酵母パンの記録と、子育ての記録』のこちらの記事を拝見したのがきっかけでした。お写真からして、絶品間違いなしの餃子!!!レシピは、残念なことに、最後に書いた事情により、今回、全く同じようにはできなかったのですが。。。&先日、すごくおいしかった餃子の皮(日本同様の品質!)がその後全く...
Flower of Thailand/タイのお花/ดอกไม้
- 2015/03/17
- 11:29

Today, I would like to show several flowers of Thailand as follows(^^)/Some of them can be used as a decoration of cuisine, sweet, and drinks(^_^).先週、お花があちこちで綺麗に咲いていました~(^^)色々撮ってきたので、アップします(^^)まずは、一部のタイ人や日本人曰く、「タイの桜」らしい(^^)もう、かなり、花が散っていましたが…。 他のお花もいっぱい。お料理やお菓子、または、その染色や盛り付けに使...